2024.11.22
11月22日(金)「もちつき」をしました(*^^)v園長先生が杵を持って、神様にお供えする鏡餅のお餅を作りました。子どもたちから「えんちょうせんせい がんばれ~!!」「ペッタンコ!!ペッタンコ!!」の掛け声に、杵を持つ手に力が入っていました!(^^)!
子どもたちに、お餅が出来る前のもち米を実際に見せると、「おもちできてないんやね~」と、せいろに入っているもち米を見て、びっくりしていました(*^^*)
くどの上に釜を置いて、せいろで蒸して行う昔ながらのもちつきをしています。子どもたちにも、一つひとつ、道具の名前を知らせました(#^^#)
子どもたちは、順番に杵を持って「もちつき」を体験しました。杵を持つと「おもた~い」と、言っていました。
「ぺったんこ!!ぺったんこ!!」「おいしくな~れ!!」と言いながら、みんなで応援をしていましたよ。
帰る時には、「たのしかった!!」道具の名前も覚えたよ~!!と、言っていました(*^^) 昔ながらの伝統行事を体験した子どもたちが成長する過程で、貴重な体験となりました。お家でもお話聞いてみてくださいね。